※コロナウイルス感染症対策として【1日2回の検温】【マスクの着用】【訪問毎の手指の除菌】を徹底しています。
■武田邦彦先生著書「今、心配されている環境問題は、実は心配いらないという本当の話」好評発売中!
出張買取初!
環境評論家「武田邦彦先生」公認
リサイクル会社に認定!
\「スッキリしました!」「助かりました!」とお喜びの声をたくさん頂いております!/
買取だけじゃない!
”品数が多いほどお得になっちゃう”カチプラスのお片付け買取とは!?
出張買取というと、『値段の付く物だけ買って帰ってしまう……』という
イメージをお持ちの方が多いのではないでしょうか。
実は、カチプラスではこのイメージを打ち破るべく『お片付け』に着目し、
他社とはちょっと違った仕組みで出張買取サービスを提供しています。
少しでもお得に利用して頂くために、カチプラス独自の出張買取の仕組みを、3つに分けてご紹介します!
【ポイント1】値段が付かなかった品物もお引取りが可能! ▼
「どんな品物でも買取出来るんじゃないの?!」と思われた方、大変申し訳ございません。
様々な品物を扱えるよう専門員を増やし、可能な限り買い取らせて頂いておりますが、
残念ながら中にはお品物の状態が悪かったり、引き取り手の少ない種類等の理由で、
お値段を付けることがどうしても難しい場合がございます。
ですが、ご安心ください!
他社では値段が付かず「これはちょっと……」と
置いて行かれてしまう品物でも、カチプラスならお引取りが可能です!
さらに、このカチプラスのお引取りサービス、
実は買取品が多いほど大変お得にご利用いただける仕組みになっております!
詳しくは【ポイント2】でご説明します!
【ポイント2】買取品が多いと引き取りが無料になりやすい! ▼
お掃除の後や、他社をご利用された後に
「処分しきれなかったものを見て欲しい」とご依頼を頂くことがあるのですが、
「一番最初に呼んで頂ければ無料でお引取り出来たのに……」というパターンが後を絶ちません。
カチプラスでは、買取品が多いほど、値段の付かなかった品物を無料でお引き取りすることが可能です!
そのため、品物がたくさんある時にご利用頂くと、他社よりずーっとお得!!なんです!
引っ越し前の不用品整理や、遺品整理、生前整理、手付かずになっている空き家のお片付けなど、
思い立ったら一番最初にカチプラスへご相談ください!
買取だけではない、カチプラスならではのサービスをご提供いたします!
【ポイント3】買取品の一部が寄附品に! ▼
カチプラスでは、社会貢献活動の一環として、
買取品の一部を保育園や幼稚園、児童施設へ寄附する活動を行っています。
余ってしまって未使用のまましまってある鉛筆、
捨てられない絵本、貰ったまま使わずに置いてある引き出物のタオル……等
ご家庭に置きっぱなしになっている物品が、子供たちの笑顔に繋がります!
お心当たりがありましたら、是非ご相談ください!
※大型家具など、お品物の種類や状態によってはお引取りが有償になる場合がございます。
※買取品やお引取り品の金額は時価で変動するため、実際にお品物を見せて頂くまで明確な金額をお伝えする事は出来かねます。
CM好評放送中!
武田先生出演のカチプラスのCMはサンテレビで放映!
是非チェックしてくださいね!
■■♪TikTokイチオシ動画♪■■
@kachiplus 久しぶりの撮影😊✨レペゼンがやってたの踊って貰ったよ❣️🦊この音源、完全にMAXの方で再生される…ww#カチプラス #レペゼン地球 #おすすめ乗りたい ♬ оригинальный звук - S U L T A N - B E I B A R S
@kachiplus 海外で流行りのダンス撮影してみた☺️✨隊長相変わらずさすがです🥺🤟#カチプラス #ダンス動画 #dance #fyp #おすすめ ♬ RINGKITING DJ KARDUS WILFEX BOR - 🌀WILFEXBOR🌀
実際にお伺いする査定員を始め、カチプラスの仲間が大集合!
いいねお待ちしてます♪
イチオシ動画は週1回更新です♪
カチプラ農業部インスタ ピックアップ紹介♪
土壌づくりや、ビニールハウスの設置など日々奮闘中!!
♡ボタンを押して応援お願いします!
私たちと一緒に働きませんか?
私たち未来循環は100%のリサイクルを目指し、全ての物を循環させるために日々活動しています。
世の中には、貴方の不要品を必要としている人がたくさんいます!
是非、捨てる前にお電話ください!
必要としている人の元へ、私たちが確かな目で橋渡し致します!
お問い合わせはこちら♪
さらに!
カチプラスでは社会貢献活動として、
買取品の一部を養護施設や行政機関に寄付しています!
小さい頃に読んだ絵本
引き出しに入ったままの文房具
サッカーボールやボードゲーム…他にもたくさん!
ご家庭の収納で眠っていた品物が、特別なプレゼントに大変身!!
施設の子供たちにも大変喜ばれています!
※品物の寄贈先は慈善活動のページで紹介しています。
お礼のメッセージ色紙を頂きました!!
放課後等デイサービス 株式会社Team presenT 様
社会貢献についてはこちらから!